ライラ_05_23/10/17

京都に行って実家に帰ってこれを書いています。なんだか実家で書いてばかりだな。家事や買い物をしなくていいので実家だと時間があります。

猫、元気です。お腹がゆるくなってトイレを失敗するようになったのでトイレの周りにペットシーツがしいてあって、ビオフェルミンをちゅーるに混ぜて食べさせるようになった他は変わりなく。元気に深夜徘徊して鳴いています。カリカリも食います。

寒くて鼻を白くしてるのが気の毒なので、よきペット用ヒーターとかあったら教えてください。

 

久々に祖父に会って京都土産を渡しました。彼が壁にかかった幼い頃の私の写真を見ながら、早く結婚して孫を見せてくれと言いますので、好い人はいるが結婚はまだだよと事実を教えました。日本の制度が変わった上で私が大金持ちにならない限り、すまんが私で末代だ。分家でよかったな。

 

京都は楽しかったです。

今年は金木犀がどこに行っても香ってきました。何なら銀木犀もふわふわ香っていたかもしれません。金木犀の練香や線香が期間限定で売っていて、そういえば今年はハンドクリームやらヘアオイルやら何もかも金木犀で売っていますね。流行っているみたい。

実家の玄関前にも咲き誇っていて、主張が激しいです。

 

伏見の寺田屋月桂冠の酒蔵を見学しました。

寺田屋、思ったより京都の中央部から離れてるんですね。すぐ近くに川が流れてて船に乗れたけど、酒の試飲をしすぎたのでやめました。

銃痕とか刀傷はあるし資料は山のようにあるし、なんか窓から物干し場は見えるし、風呂場は割と道から遠いしで、意外性に溢れてました。宿というには小さい家っぽい感じ。

 

月桂冠の名前ってどこから来たか知ってますか?オリンピックに因んで、世界から評されるようなお酒を目指そうと月桂樹のかんむりを名付けたそうです。

実際、海外でSAKEとして有名らしいのですごいですね。

 

現代の酒造りはほぼほぼ機械化されていて、山口県岩国の獺祭なんかが特に有名です。人の手を使わずオートメーションに成功し、安定した品質を保つのに成功したのは獺祭が初めてだとか。

 

月桂冠もほとんどは機械化しているのですが、米の出来やら何やらでやっぱり人の手は必要らしいです。私が見た酒蔵は、わざと機械化しないで人の手でお酒を作っているところ。

昔、菊石という地元の酒蔵も見学したことがあるのですが規模が違いましたね。菊石がサッカーコートくらいなら月桂冠はアフリカくらい蔵が大きかったです。

入った瞬間にふんわりと甘くて、花粉のような、甘酒のような、思わず唾液を飲み込む香りが漂っていました。蔵付きの麹とかのにおいでしょうか。木造特有の木の落ち着く香りも混ざって素晴らしい空間でした。

勿論原酒を試飲させて貰いました。すっと喉に入っていくきりりとした味わいの大吟醸、少し香りが立っていてまろやかな米の旨みが美味しい本醸造、あと酸味と甘みが際立っている飲みやすい新作の純米酒。私の一番の好みは本醸造です。大吟醸も美味しいけれど、私は米らしい雑味も少し残っている方が好き。

他にも色々試飲して、ひときわ美味しくて気に入ったものがその酒蔵の限定酒かつ胃袋が飛び出る値段をしていたので買うのはやめました。私が石油王だったら買い占めていたと思います。

 

泊まっているホテルの近くに創業三百年以上のお豆腐屋さんがありまして、そこの柚子豆腐を買ってホテルで食べました。多分人生で一番美味い柚子豆腐でした。口にするまでもなく、すくって口元に持っていく段階で柚子の爽やかな香りがしていて、濃い豆腐の味がするのに少しだけ酸味があって、後味にちみっとした苦味を感じさせるのが柚子らしくてそれが豆腐のまったり感と混ざってまた美味しくて。

あとスーパーで買ったホタテの貝ひもをつまみにしました。めっちゃ美味いので近所のスーパーでも売って欲しいです。

 

そろそろ熱燗も美味しい季節ですね。

熱燗って口の広い器に入れて、息を止めて飲むんだとこの前初めて知りました。その方がアルコール臭が薄くなり、鼻から吐き出す良い香りだけ楽しめるんだとか。

でも温かい日本酒から香り立つアルコールっていいと思います。

 

なんだか香りの話が多くなりました。私、香りが好きです。お花の華やかな香りも、ミントの爽やかな香りも、柔軟剤の馴染みある香りも。

でも一度だけ逃げたことがあります。足利フラワーパークで満開の白藤の花トンネルを通った時、むせかえる藤の香りで頭痛がして脇にあった薔薇の庭園に逃げました。あんなに小さくて慎ましやかな姿なのに、頭を割らんばかりの言語化し難いにおいをしていることが信じられなかったです。トンネルだから風がなくて余計ににおいがこもったんだと思います。

一度囲まれてみてください。満開の藤の花。頭痛がするので。

 

今、推しが使っているのと同じアンドハニーのシャンプーを使っているのですが、終わったら甘い花の香りのボタニストのシャンプーにしようと思ってます。

みんな、シャンプーとか柔軟剤、どんな香りが好きですか?

私は『ローズ!!我こそローズなり!!』という甘ったるいくらいのが好きです。ジャスミンとかムスクとかも。とにかくあまあま、フローラルが好き。柔軟剤は成分重視でさらさを使ってます。本当はもっと甘い香りが好きだけど、一緒に暮らしてるのが敏感肌の人だからね。肌荒れしないのが優先だね。

早くシャンプーを変えたいなぁ。